旬菜レシピ

冬瓜のポタージュスープ

冬瓜のポタージュスープをご紹介します。

1. ミニ冬瓜1個は種と皮をとり、適当な大きさにカットします。
玉ねぎ1個とじゃがいも中2個もスライスします。

2. 鍋にバターを熱し、玉ねぎを透き通るまで炒めたら、じゃがいも、冬瓜を加えて混ぜ、水600cc、コンソメキューブ2個を、ローリエを入れて柔らかくなるまで煮ます。

3. カットしたベーコンを加え少し煮て、バイタミックスにうつして豆乳200ccを加えてスイッチオン。
塩胡椒で味を整えたら完成です♪

冬瓜は96%水分ですが、ビタミンCやカリウムが豊富なお野菜です。
スープにすると、ミニ冬瓜1個の栄養がしっかり摂れますね。
是非お試し下さいね!

旬菜レシピ

ピーナッツバター

今週も引き続き、旬の生落花生を使い、自家製ピーナッツバターを作りました。

1. おおまさりは大きいので少し長めに茹でます。
1.5%の塩水(1リットルの水に大さじ半分の塩)で水から茹でてて30分、冷めるまで待って柔らかくなっていたら水からあげます。

2. 殻を割って中の実を出し(薄皮は剥かなくても大丈夫です。より滑らかにしたい方は剥いてください。)今回は113gありましたので、フードプロッセッサーに実を全部入れて、きび砂糖を小さじ1.5杯、オリーブオイル小さじ1を入れて粉砕します。

3. だいぶ滑らかになった所で味見をして甘さを調節して下さい。
味が決まったら常温に戻した食塩不使用バターを10g入れ攪拌したら出来上がりです。

旬の落花生で作る自家製のピーナッツバターは格別です!
お好みで甘くしても良いし、バターなしでオリーブオイルであっさりにしても良いし
是非お好みの味のピーナッツバターを見つけて下さい♪

旬菜レシピ

生落花生のバターソルトピーナッツ

生落花生のバターソルトピーナッツを紹介します♪

1. 生落花生はよく洗って泥を落とし、ザルにあげて水気を切ります。

2. 殻を剥き、フライパンに入れて火にかけ、フライパンが温まったら弱火にして20〜30分程ヘラで混ぜながら炒ります。香りがたって表面が艶っぽくなってきたら一旦クッキングペーパーの上に取り出して冷まします。

3. フライパンにバターを入れ、バターが溶けてフツフツ湧いてきたら、冷めた落花生を入れて絡めてピンクソルトで味付けします。天ぷら紙の上に広げて覚ましたら完成です。

出来立ては柔らかく、しっかり冷ますとカリッとした食感になります。

落花生には不溶性食物繊維が多く含まれていて、腸内環境を整えてくれたり、ビタミンEも豊富に含まれているので、アンチエイジング効果や血行促進してくれたりといい事づくしです。
旬のこの季節に是非お試し下さいね♪

旬菜レシピ

かぼちゃと雑穀のクリチーサラダ

かぼちゃと雑穀のクリチーサラダをご紹介します。

1. 坊ちゃんかぼちゃ小1個は、皮を少しピーラーでおとし、半分に切りタネをスプーンでとって薄切りにします。
耐熱容器に入れてラップをして600wで4分程チンしておきます。

2. 雑穀を20分程茹でて、ザルにあげておきます。

3. フライパンに微塵切りのニンニクと、カットしたベーコンを入れてカリカリに炒めたら火を止め、クリームチーズ100gいれて混ぜます。

4. ボウルにかぼちゃと雑穀、フライパンの中身を入れて、クレイジーソルト、ブラックペッパーを加えてよく混ぜ合わせたら完成です。

クリームチーズとかぼちゃの組み合わせが最高です!
雑穀も加わり栄養価も高い1品です。
是非お試し下さいね♪

旬菜レシピ

小松菜の煮浸し

簡単で身体に優しい小松菜の煮浸しを紹介します♫

1. 小松菜はよく洗ってざく切りにします。竹輪は斜め薄切りに。油揚げは熱湯にくぐらせて油抜きをして水にさらし、薄切りにカットして水気を絞ります。

2. お鍋にあごだしパックと水を入れ出汁をとったら小松菜を入れて再度沸騰したら油揚げと竹輪を入れます。
グツグツ煮て味が染み込んだら麺つゆをひとまわし入れて完成です。

簡単なのに、滋味溢れる、少し肌寒くなってきたこの季節にピッタリな1品ですよ。
水溶き片栗粉でとろみをつけても美味しく頂けます。是非お試し下さいね♪