旬菜レシピ

葉生姜の生ハム巻き

こんにちは! 葉生姜の甘酢生ハム巻きを紹介します。

1. 葉生姜は茎を長めに残して切り、根の繋がっている部分を1本ずつ切り分け、アルミホイルを丸めて薄皮をこそげ取ります。

2. 酢50cc、きび砂糖大さじ1、塩小さじ4分の1を混ぜて細長いグラスに入れます。

3. お湯を沸かし、葉生姜を30秒程湯がき、熱いうちに2のグラスに浸し、30分程つけておきます。

4. 1本ずつ生ハムで巻いたら出来上がりです。少し甘味があり、生ハムの塩気とベストマッチです!

葉生姜の辛味成分ジンゲロールは、身体を温め、発汗作用を促したり、香り成分には、食欲増進、疲労回復等に効果があります。
この猛暑を乗り切るために、是非取り入れたいですね。

畑のたより

秋の味覚と香り

こんにちは、しばらくぶりに畑のたより更新になります。

8月に入ってから酷暑の毎日・・・皆さま熱中症や脱水症状など、気をつけてお過ごし下さいませ・・・

さて、弊社のある旭市では、早いもので新米の収穫が始まっております。

生育状態は概ね順調ですが、近年、台風が千葉を直撃することが多く、まだまだ安心できません!

このまま“天高く馬肥ゆる秋”を無事に迎えたいものです。

最後に・・・9月の後半に果物の企画を練っております!

残暑も厳しそうですが、食欲の秋をご紹介できればと考えております!

ご期待下さい!

旬菜レシピ

葉生姜のつくね

こんにちは! 葉生姜をつくねにしたレシピを紹介します。

1. 葉生姜は根本を1本ずつ切り分けて薄皮をこそげます。茎は8センチくらい残してハサミで切ります。

2. 豚挽肉(鶏ひき肉でもOK。疲労回復のビタミンB1は豚の方が多いです。)150gに玉ねぎみじん切り1/6個分、卵1/3個分(大きさによって調整して下さい。)、片栗粉大匙1、酒小さじ2、醤油小さじ1を入れて混ぜます。

3. 種を手に取り広げたら生姜を押し付けクルリとつくねにします。

4. フライパンに油をひいて、中火で上下を焼き、焼き目がついたら酒大匙2をジュワーっと入れたら蓋をして火が通るまで蒸し焼きにし、最後にみりんと醤油大匙1ずつを入れてつくねに絡めたら出来上がりです。
お好みで七味か一味唐辛子を振りかけてお召し上がり下さい。

生姜に含まれるアリシンは豚肉に含まれる疲労回復に有効なビタミンB1の吸収を上げてくれる最強コンビです。甘塩っぱいつくねと思いきや中から爽やかな辛さと香りの生姜とっても合いますよ。
猛暑の中、しっかり食べて夏バテ防止しましょう!

旬菜レシピ

ネバネバぶっかけうどん

こんにちは! 食欲不振になりがちなこの季節にピッタリのネバネバぶっかけうどんをご紹介します。

1. モロヘイヤは葉と茎に分けて良く洗い、塩少々入れた熱湯でまず茎を入れ、40秒くらいたったら葉を加えて20秒程湯がき、冷水にとり水気をきって包丁で良く叩いて粘り気を出します。

2. オクラは塩少々で板摺りし湯がいてスライスします。山芋はすって、納豆は添付のだしを加えてよく混ぜておきます。

3. 冷凍うどんは茹でて冷水でしめます。

4.器にうどんを入れ、具材を盛り、紫蘇、海苔の千切りを加えたら完成です。
麺つゆをかけて、お好みでワサビなどを加えてください。
酢飯に具材をのせてネバネバ丼もおすすめです!

モロヘイヤは、野菜の王様と言われている程、栄養豊富なお野菜です。
ネバネバ成分には、良質な食物繊維が含まれ成腸作用があり、粘膜保護やコレステロール、血糖値を抑える働きもあります。
これを食べてスタミナアップして、暑い夏をのりこえたいですね !

お知らせ

巨峰・シャインマスカットについて

いつも弊社をご利用いただき、誠にありがとうございます。

巨峰、シャインマスカット第1弾の出荷日が変更になりましたので、ご案内させていただきます。

【変更前】8月13日(木)出荷

【変更後】8月17日(月)出荷

7月の長雨の影響で、生育が遅れている状況です。
ご予約いただいております皆様には、お待たせしてしまうことお詫び申し上げます。

また、ご予約いただいております皆様には追ってメールにてご案内をさせていただきます。

この度は、ご迷惑をおかけしますことを重ねてお詫び申し上げます。

何卒ご確認の程、よろしくお願い致します。

旬菜レシピ

ししとう丼ぶり

こんにちは! 
夏休みでおウチで3食食べる事も多い中、カロチン、ビタミンCが豊富で夏バテ防止効果もあるししとうを使った簡単に出来る丼ぶりを紹介します。

1. ししとう1袋は輪切りに、ニンニクひとかけはみじん切りにしておきます。

2. フライパンにニンニクとサラダ油をひき、中火で温めニンニクがジクジクしてきたら挽肉100g ~150g入れ(豚挽肉、鶏ひき肉、合い挽き肉でもok)パラパラに火が通ったらししとうを入れ1分くらい炒めます。

3. 酒、みりん、醤油、大さじ1ずつ、好みで砂糖を小さじ1で味付けし、丼ぶりご飯にかけ、目玉焼きを乗せたら出来上がりです。

たまに辛いのに当たる事もあるのでお子様にはお気をつけ下さい。
しっかり食べて猛暑を乗り越えましょう‼️

旬菜レシピ

茄子の味噌煮

こんにちは! 茄子の味噌煮のレシピを紹介します。

1. 茄子はヘタを落としてピーラーで縦に3本皮をむき、2cm位の輪切りにして水にさらしアクを抜き、ザルにあげて水気を切っておきます。

2. 出汁400cc、きび砂糖、醤油、みりん、味噌各大さじ2を混ぜておきます。

3. 鍋に米油を入れ、潰したニンニクを炒めて香りが出たら、茄子を入れて油がまわるまで米油を足しながら炒めます。

4. 混ぜ合わせた調味料を加え落とし蓋をして、15分ほど煮、煮汁ごと器に盛り、すりごまをふっておろし生姜をのせたら完成です。茄子が柔らかくお出汁がしみて、優しいお味です。是非お試しくださいね。