旬菜レシピ

ピーマンのツナ和え

ピーマンのツナ和えを紹介します。
 
1. ピーマンはヘタを切り落とし種を取って洗い、縦半分に切り、細切りにします。
 
2. 耐熱ボウルにピーマン、ツナ缶(今回ノンオイルのを使用)、野菜だし1パック(パックを破って入れます)、太白胡麻油大1を入れてよく混ぜラップをして、600wの電子レンジで3分程チンします。
硬いようだったら、追加加熱してお好みの硬さにして下さい。
 
3. お塩とブラックペッパーで味を整えて鰹節をふりかけたら完成です。

旬菜レシピ

坊ちゃん南瓜のグラタン

坊ちゃん南瓜のグラタンを紹介します。
 
1.坊ちゃん南瓜をサッと洗って、ラップで包んで600wのレンジで5分チンします。
 
2.触れるくらいに冷めたら、上の部分を切り落とし、種とワタをスプーンでくり抜きます。(ワタには食物繊維が豊富に含まれているので、口に残らないのが気にならないのであれば、そこまでキレイにこそげ落とさなくても大丈夫です。)
 
3. 玉ねぎ1/8個をスライスしたものと、ベーコン1枚を5ミリ幅くらいに切ったものをオリーブオイルで炒めたら、小麦粉小さじ1を振りかけて、粉気がなくなるまで炒めて、牛乳150mlを入れてフツフツしてトロミがついたら、塩胡椒で味を付けてくり抜いた坊ちゃん南瓜に詰めます。
 
4. ピザチーズを上からたっぷり乗せたら、予熱をしたトースターで美味しそうな焦げ目が出来たら出来上がりです。
 
下のヘタの部分以外は全て食べられますので、老化防止のビタミンAが身の部分より多く含まれている皮も一緒に、ナイフで食べやすい大きさに切りながら食べて下さい。
ベーコンは、ビタミンAの吸収を上げる油を多く含む、豚挽肉に変えても良いと思います。

旬菜レシピ

小松菜の和え物

小松菜の和え物を紹介します。
 
1. 小松菜は根元の砂を洗い、3〜4センチくらいの食べやすい長さに切ります。
 

2. しめじはほぐして、小松菜と一緒に耐熱ボールに入れ、フワッとラップをして、600wのレンジで4分加熱します。粗熱が取れたらザルに上げ、ギュッと水分を絞っておきます。

 
3. ボールに、ごま油大さじ1、薄口醤油(濃口でもOK)小さじ2、砂糖小さじ1、白胡麻大さじ1、を混ぜ合わせ、小松菜としめじ、しらすと桜海老を小さじ2入れて和え、30分馴染ませたら出来上がりです。
 
冷蔵庫で2~3日保ちますので作り置き惣菜としても使えます。

旬菜レシピ

冬瓜の鶏そぼろ餡

ミニ冬瓜の鶏そぼろ餡を紹介します。
 
1. 冬瓜は半分にカットし、スプーンでわたをとり、皮をピーラーでむいて1口大に切ります。
耐熱ボウルに入れラップをして600wで7分程レンチンします。
 
2. 鍋に400mlの水、鶏スープパック1個をいれ出汁をとります。(和風だしでも大丈夫です)
 
3. 出汁パックを取り出して、生姜スライス3切れ、鶏挽肉100gを入れほぐしながらアクをとり、レンチンした冬瓜、薄口醤油大さじ2、みりん大さじ2、料理酒大さじ1を加えて落とし蓋をして、冬瓜に竹串がスッととおるまでコトコト煮ます。(甘めがお好きな方はお砂糖やオリゴ糖等加えて下さい。)
 
4. 最後に水溶き片栗粉(水大さじ1、片栗粉大さじ1)を流し入れ良く混ぜ、生姜の絞り汁を少々入れたら完成です♪